リナビスとリネットのダウンクリーニング比較!どっちがおすすめ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

【ダウンクリーニング】リネットとリナビスを比較

リネットリナビス
対応エリア全国全国
料金パック(保管なし)ダウン1枚税込2,970円3点パック税込7,800円~
料金パック(保管あり)5点パック税込8,580円~無料サービス
最大保管期間8ヶ月8ヶ月
送料8,800円以上で送料無料無料
最短発送期間最短2日(プレミアム会員)最短5営業日
シミ抜きの可否簡易的なものであれば無料で可能簡易的なものであれば無料で可能
支払い方法クレジット、代引きクレジット、代引き、NP後払い
強みや特徴迅速な仕上がりと便利なアプリ
「思いやり仕上げ」の丁寧な仕上がり
特典制度プレミアム会員豊富なクーポン
公式サイトリネット公式ページリナビス公式ページ

【ダウンクリーニング】リネットとリナビスの各項目の比較詳細

対応エリア

リナビスとリネットの対応エリアを比較してみましょう。

こちらについては、どちらも全国対応になります。

日本国内であればどこに住んでいても対応してくれます。

これはとても嬉しいですね。

料金パック(保管なし)

保管なしの宅配ダウンクリーニングでは、リネットとリナビスの料金の形態が違うため一概に比較ができないような仕様となっています。

リネットは衣類種別ごとの料金、リナビスはパック料金となります。

リネットでダウンジャケット・ダウンコートを依頼する場合には、通常料金2,970円(税込)となります。

リナビスは衣類種別ではなくパック料金となり、以下の料金となっています。

点数料金
3点7,800円
5点9,810円
10点14,900円
15点19,800円
20点23,500円

このように保管なしの場合はリネットでは単品、リナビスではパックとなりますので、

  • ダウンジャケット、ダウンコートだけを依頼したいならリネット
  • ダウン以外にも一緒に他の衣類もお得に依頼したいならリナビス

このように選ぶのがおすすめです。

料金パック(保管あり)

保管ありの場合、リネットもパック料金となります。

リナビスでは保管は無料でついてきますので、料金は上記の保管なしと同一となります。

それぞれの保管ありの場合の料金体系を比較してみましょう。

リネットリナビス
5点8,580円7,800円
8点9,810円
10点12,980円14,900円
15点19,360円19,800円
20点23,500円

※価格は税込

リネットとリナビスの保管ありの場合の料金は、どちらも大きな差はありません。

リナビスのほうがパックの種類が少し多いですが、お手持ちの衣類の点数に応じて最適なものを選んでみてください。

最大保管期間

リネットとリナビスの最大保管期間を比較します。

クリーニングをしてもらってからそのまま保管をしてもらえるというサービスです。

ダウンジャケットやダウンコートなどオフシーズンには使わなくなってかつ場所を取るような衣類の場合は重宝しますね。

その保管をしてくれる最大期間については、リネットでは最大8ヶ月間、リナビスは最大12ヶ月間となります。

保管期間についてはリナビスのほうが長くなるため、長期に保管してもらいたい人にはおすすめです。

送料

送料について比較してみましょう。

リネットの送料

リネットでは、プレミアム会員と無料会員の2つの会員プランがあり、それぞれで送料の条件が異なります。

プレミアム会員の場合
  • 税抜3,000円以上の利用:往復送料が無料。
  • 税抜3,000円未満の利用:税込1,980円の送料がかかります。
  • 北海道・沖縄の場合:税抜5,000円以上で送料が無料、5,000円未満の場合は税込2,860円の送料が適用されます。
無料会員の場合
  • 税抜8,000円以上の利用:往復送料が無料。
  • 税抜8,000円未満の利用:税込1,980円の送料が発生します。
  • 北海道・沖縄の場合:税抜8,000円以上で送料が無料、8,000円未満の場合は税込2,860円の送料が発生します。

それぞれの会員プランで送料条件が異なるため、利用頻度や地域に応じてプランを選ぶとお得です。

リナビスの送料

リナビスの送料に関してはシンプルです。

基本的には全国往復送料無料。

ただし、北海道と一部離島は2,090円(税込)、沖縄は6,050円(税込)が発生します。

送料に関しては、

  • 北海道や沖縄など以外にお住まいの場合は無条件送料無料のリナビスがお得
  • 北海道や沖縄などにお住まいの場合は条件付きで送料無料になるリネットがお得

このようになっています。

お住まいの地域によって変わってきますので、参考にしてみてください。

最短発送期間

最短発送期間について比較してみましょう。

リネットの最短発送期間

基本的に、プレミアム会員だと最短で2営業日発送、無料会員は7営業日発送になります。

リナビスの最短発送期間

リナビスでは、最短で5営業日~の発送となります。

ただし、繁忙期などにはこれ以上の時間がかかる可能性もあります。

最短発送期間についてはリネットのプレミアム会員が最も早いですね。

最短2日でお届けというのは業界でもトップクラスに早いです。

金額面よりもできるだけ早く送ってほしいという場合にはリネットのプレミアム会員がおすすめです。

シミ抜きの可否

シミ抜きに関しては、リネットもリナビスも簡易的なものであれば無料で対応してくれます。

範囲が広かったりシミの程度がひどかったりする場合には別途オプション料金が発生する可能性もありますので、その点は留意しておきましょう。

支払い方法

リネットの支払い方法

代引きとクレジットカード払いを選択できます。

リナビスの支払い方法

代引きとクレジットカード払い、それとNP後払いが利用できます。

NP後払いは、クレジットカードを使わなくてもできる後払いのサービスで、後日送られてくる請求書をコンビニや郵便局、銀行などで支払うことができるというサービスです。

クレジットカードは持っていないけど後払いしたいという場合には便利ですね。

強みや特徴

リネットとリナビスは、それぞれ異なる魅力を持つ宅配クリーニングサービスです。

リネットは、最短翌日仕上げや明確な料金設定、便利なアプリが特徴です。

忙しい毎日を送るビジネスパーソンや、急ぎでクリーニングを必要とする方におすすめです。

また、プレミアム会員になれば送料無料や特典が受けられるため、継続的に利用したい方にもピッタリです。

一方、リナビスは職人による丁寧な手仕上げと「思いやり仕上げ」が強みです。

シミ抜きやボタン修理、さらには保管サービスも無料で提供されるため、大切な衣類を安心して預けたい方におすすめです。

どちらも、それぞれの強みを活かして利用すると満足度が高まります。

ポイント制度

リネットとリナビスのポイント制度など各種特典について比較してみましょう。

リネットの特典制度

リネットでは、プレミアム会員(月額429円)というものを用意してくれています。

月額費用はかかりますが、下記のような特典を受けることができます。

  • 3,300円以上の利用で送料無料(無料会員は8,800円以上の利用が必要)
  • リファイン加工(衣類を最高品質での仕上がりに)
  • 段ボール無料手配
  • 最短2日でお届け
  • 保管オプション
  • スタンプカード制度

このように、リネットの場合はプレミアム会員になることのメリットが非常に大きいです。

プレミアム会員は初月無料で注文の翌月までに解約すれば費用は発生しませんので、リネットを使うのであれば一度お試しで利用してみるのをおすすめします。

リナビスの特典制度

リナビスに関しては、会員登録は無料になります。

無料の会員登録をするメリットはこちら。

  • すぐに使える1,000円分のポイント付与
  • 会員ステージごとにポイント付与率アップ
  • メルマガで2,500円クーポンなどが配信

リナビスではポイントやクーポンなどの特典が目立ちますね。

できるだけお得に使いたいという場合にはリナビスの特典を活用するのもおすすめです。

まとめ

今回はリネットとリナビスの宅配クリーニングを比較してみました。

どちらも高品質なクリーニングを提供してくれる優良サービスではありますが、それぞれ特徴がありますのでご自身にあったサービスを選んでみてください。

リネットがおすすめな人

  • 急ぎでクリーニングを仕上げてほしい人
  • 明確な料金体系やコストパフォーマンスを重視する人
  • アプリで簡単に依頼をしたい人
  • ビジネススーツや日常的な衣類を頻繁にクリーニングする人
  • 送料無料や特典を利用できるプレミアム会員制度に魅力を感じる人

リナビスがおすすめな人

  • 大切な衣類を丁寧にケアしてほしい人(職人による手仕上げ)
  • シミ抜きやボタン修理などの無料サービスを重視する人
  • 衣類の長期間保管サービスを利用したい人
  • 特別な衣類や素材をプロに安心して任せたい人
  • 家族の衣類をまとめて依頼したい人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする